防水・撥水リュック レディース|雨の日も安心の止水ジップ&素材別おすすめ9選

当ページのリンクには広告が含まれています。

小雨なら撥水、土砂降りは防水」。違いを知るだけで、雨の日のストレスは激減します。本記事では止水ジップシームテープ/溶接など“水の入り口を塞ぐ”仕組みを解説し、通勤でも浮かない見た目×実用性で選べる9モデルを掲載。まずは“迷ったらコレ”の3選からどうぞ。

目次

まず結論:迷ったらこの3つ(CVボックス)

  • 【通勤万能】THE NORTH FACE|Mayfly Pack 22(22L)
    TPUコート×撥水/防水バランス。A4/PCも収まり通勤〜通学まで万能
    👉最安チェック [Amazon][楽天]
  • 【荒天特化】ORTLIEB|バックパック OR-R4020(23L)
    完全防水の溶接構造+止水ファスナー。自転車・強雨の切り札
    👉最安チェック [Amazon][楽天]
  • 【上品ミニマル】RAINS|Rucksack リュック(13L)
    北欧ミニマル×完全防水。小ぶりで通勤服に馴染む
    👉最安チェック [Amazon][楽天]

防水と撥水の違い(1分で理解)

撥水(表面ではじく)と防水(膜+縫い目処理+止水ジップ)の違いを示すイラスト
  • 撥水(Water-repellent):生地表面で雨粒を弾くコート。短時間の小雨向け。
  • 防水(Waterproof)浸水を防ぐ設計。生地の防水膜に加え、**止水ジップ/シームテープ(または溶接)**で縫い目・開口部も封じる。
  • 結論:通勤中心→撥水+止水ジップで十分な場面が多い。荒天・自転車→完全防水推奨。

雨に強い設計チェック(止水ジップ/縫製)

止水ジップ・シームテープ・フラップ構造の雨対策ディテールを接写で示す画像
  • 止水ジップ:コイル部をラミネートで覆い、ファスナー隙間からの侵入を抑制
  • フラップ:ジップ上に雨よけをかぶせ、天面からの降り込みを軽減。
  • シームテープ/溶接:縫い目から染みないよう熱圧着テープ、もしくは縫わずに溶着。完全防水クラスの要。
  • 底部対策二重素材/底鋲で水たまり接地のリスクを軽減。

15.6″+完全防水など用途に合わせて 👉 PCサイズ別

薄マチ×自立+撥水で通勤最適化 👉 自立する薄マチ

素材で選ぶ(見た目×機能のバランス)

ナイロン・ポリエステル・合皮(PU/PVC)・TPU・ターポリンなど素材サンプルの比較イメージ
  • ナイロン/ポリエステル(撥水コート)…軽くて通勤に馴染む。止水ジップ併用で“強い小雨”までOK。
  • PU/PVCコート・TPUラミネート防水性が高い。質感はややマット&無骨寄り、色選びで上品に。
  • ラバーコーティングレザー…上品見え+防水性の両立。ただし重さ・取り扱いは要確認。

防水・撥水リュックおすすめ9選

防水・撥水仕様のレディースリュック9点を白背景に整然と並べたカタログ風グリッド

ビジネス用途ならPCサイズ別も併読推奨(13/14/15.6″対応)

オフィスで倒れにくい自立型まとめ 👉 自立する薄マチ

THE NORTH FACE|Mayfly Pack 22(22L)

  • 防水タイプ:防水・撥水/素材:TPUコーティングナイロン
  • 特徴:耐久×収納性、通勤・通学兼用
  • 価格目安:約14,600円〜
  • 推しの一言:雨の侵入を抑えつつA4/PCも収めやすい“毎日の基準値”

最安チェック

adidas|マストハブ パフィー バックパック(L)(28L)

  • 防水タイプ:防水/素材:ポリエステル(防水コーティング)
  • 特徴:スポーティーで軽量、A4・PC対応
  • 価格目安:約10,000円〜
  • 推しの一言:コスパ良好の“雨×身軽”コンボ。通勤〜ジムもこれ一つ

最安チェック

Columbia|パナシーア 25L バックパック(25L)

  • 防水タイプ:防水・撥水/素材:オムニテック
  • 特徴透湿防水で蒸れにくい
  • 価格目安:約8,000円〜
  • 推しの一言:梅雨時の背中の不快感を軽減。通勤快適系の代表格

最安チェック

ORTLIEB|バックパック OR-R4020(23L)

  • 防水タイプ完全防水素材:PVC・ターポリン
  • 特徴:縫い目のない溶接構造+止水ファスナー
  • 価格目安:約24,600円〜
  • 推しの一言:土砂降り・自転車通勤に。プロ水準の“雨天最終解”

最安チェック

Coleman|シールド35(35L)

  • 防水タイプ:撥水・防水/素材:PUコーティングナイロン
  • 特徴大容量、傘・ボトル収納◎
  • 価格目安:約10,200円〜
  • 推しの一言:荷物が多い雨通勤や短期出張に“全部入る安心感”

最安チェック

RAINS|Rucksack リュック(13L)

  • 防水タイプ完全防水素材:ポリエステル+PU加工
  • 特徴:北欧ミニマル、通勤服に馴染む
  • 価格目安:約20,200円〜
  • 推しの一言:“上品×完全防水”の両立。小ぶり派の決定版

最安チェック

HUNTER|ナイロン クラシック バックパック(18L)

  • 防水タイプ:防水/素材:ラバーコーティングレザー
  • 特徴高級感と防水性を両立
  • 価格目安:約14,700円〜
  • 推しの一言:雨の日でも“品よく”。きれいめ派の信頼ブランド

最安チェック

CHROME|ボルカンパック プラス(32L)

  • 防水タイプ:防水/素材:ウレタン・ナイロン
  • 特徴メッセンジャー構造でアクセス◎
  • 価格目安:約19,600円〜
  • 推しの一言:背負ったまま出し入れが速い。通勤効率を底上げ

最安チェック

NIXON|Day Trippin’(14.52L)

  • 防水タイプ耐水性素材:ポリエステル+止水ジップ
  • 特徴:コンパクトで街使い向き
  • 価格目安:約13,200円〜
  • 推しの一言止水ジップ付きで“小雨は余裕”。小さめ通勤に最適

最安チェック

比較早見表

止水ジップ・シームテープ・防水性・PCスリーブ・自立を示すアイコンのミニマルな比較表イメージ
ブランド/モデル防水区分素材容量価格目安Amazon楽天
TNF Mayfly Pack 22防水・撥水TPUコートNylon22L約¥14,600〜Amazon楽天
adidas パフィー(L)防水Poly(防水コート)28L約¥10,000〜Amazon楽天
Columbia パナシーア25防水・撥水Omni-Tech25L約¥8,000〜Amazon楽天
ORTLIEB OR-R4020完全防水PVC/ターポリン23L約¥24,600〜Amazon楽天
Coleman シールド35撥水・防水PUコートNylon35L約¥10,200〜Amazon楽天
RAINS Rucksack完全防水Poly+PU13L約¥20,200〜Amazon楽天
HUNTER Nylon Classic防水Rubber-coated leather18L約¥14,700〜Amazon楽天
CHROME Volkan+防水Urethane/Nylon32L約¥19,600〜Amazon楽天
NIXON Day Trippin’耐水性Poly+止水ZIP14.52L約¥13,200〜Amazon楽天

雨の日の使い方(長持ちのコツ)

玄関でリュックの水滴を拭き取り、ファスナーを開けて乾燥させる様子(長持ちケアの実例)
  • 拭き取り最優先:帰宅後すぐ生地とジップの水滴をやさしく拭く。
  • 陰干し:内部を開放し湿気抜き(シームテープの劣化防止)。
  • 撥水は消耗品:月1〜数ヶ月で再撥水スプレー
  • 底面ケア:水たまり上に直置きしない/底鋲・底二重を選ぶ。

FAQ(よくある質問)

止水ジップやシームテープを拡大鏡で確認する女性と機能アイコン(しずく・ジップ・縫い目・PC)
通勤中心なら“撥水”で足りる?

小雨中心なら撥水+止水ジップで十分。自転車・強雨が多いなら完全防水を。

防水は蒸れやすい?

透湿防水素材背面メッシュで快適性を担保。蒸れるのは“生地”だけでなく“背面設計”の影響が大きい。

きれいめ服に合うモデルは?

RAINS/HUNTERが上品寄り。色は黒・ネイビー・グレージュが無難。

PC保護の基準は?

独立PC室+底当たり保護。15.6型は開口幅内寸を必ず確認。

まとめ(要点と購入前チェック)

小雨の夕景をスリムな防水リュックで歩く女性の後ろ姿(雨でも安心の締めカット)

要点

  • 撥水=小雨、 防水=強雨。構造(止水ジップ/シームテープ/溶接)で差が出る。
  • 通勤は撥水+止水ジップが見た目と機能のバランス◎。荒天や自転車は完全防水へ。

購入前チェック

  • 開口部:ロールトップ or フラップ+止水ジップ/L字開口の扱いやすさ
  • 縫い目処理:シームテープ or 溶接/底面の濡れ対策
  • サイズと重さ:通勤は20L前後、小柄さんは小ぶり×薄マチ推奨

次に読む👀

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家計改善で老教育資金や老後資金を増やしています。この得た知識を皆さんにも共有して、『人類、みんな幸せになりたい』が夢です。
また、家計改善するために有意義な家事支援アイテムやガジェットなど気になる商品を私なりに調べておすすめ商品として公開しています。お得情報が満載なサイトにするべく、頑張っていますので応援、よろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (4件)

目次